当神社では様々な御祈願を受け付けております。
神社恒例行事と重なっている場合や地鎮祭などの
外祭奉仕のため神職不在の場合がございますので、
まずはお電話にて希望日時をお申し出いただき、
ご予約されることをおすすめいたします。
ここでクリア
安産祈願・初宮参り・七五三参り・合格祈願・成人祝・厄除け祈願・年祝い・家内安全・
心身健康・病気平癒・子授け祈願・旅行安全・方除け・人形供養・焼納祈願・清祓い など
商売繁盛・業務安全 など
地鎮祭・起工式・上棟祭・新宅祭・竣工祭・解体祭・水神昇(井戸埋)・神棚祭・清祓い など
初穂料35,000円にて、供物・祭壇など必要なものを一式準備することもできます。
※別途、神葬祭も行っております。お電話にてお尋ねください。
○初穂料をお納めいただくときは・・・
のし袋 に入れてお供えいただくとより正式なものとなります。のし袋の上半分に
「御初穂料」または「御玉串料」、下半分にお名前をお書きになり
当日受付時にお納めください。
※1月1日を除く毎月1日・15日は
午前6:00より月次祭を行っています。
- 1日
- 歳旦祭 [午前0:00]
- 3日
- 三日ノ儀 元始祭 [正午12:00]
- 15日
- どんど焼き [午後7:00]
- 3日
- 節分祭・人形供養祭 [午後7:30]
- 12日
- 大々式稲荷神社 初午祭 [正午12:00]
- 第二土曜(13日)
- 卯ノ祭 鎮花祭
- 26日
- 御神幸祭汐かき神事 [午後7:00]
- 27日
- 奉納 御神楽 [午後7:00]
- 28日
- 御神幸大祭 [午前8:30]
- 第二土曜(13日)
- 大祖太神社春祭(妙見さん)
- 下旬
- 水神祭
- 下旬
- 皆作祭
- 最後の日曜(28日)
- 御祓 夏越祭
- 第四土曜(25日)
- 夏祭 願成就子供相撲
- 第二土曜(14日)
- 郷屋祭 菊まつり
- 23日
- 宮座祭
- 第二土曜(12日)
- 大祖太神社秋祭(妙見さん)
- 第三土曜(19日)
- 秋祭祭典 [午後6:30]
- 秋祭神楽
- 31日
- 大祓 除夜祭 [午後11:30]
ここでクリア
※通常の祭は、午後2:30祭典※月まいり
(1月1日をのぞく毎月1日15日 )
午前6:00祭典
(1月1日をのぞく毎月1日15日 )
午前6:00祭典